コロナウィルス感染対策の一環で、本校では安全性に十分に配慮し、都立高校の方針に準じて活動を制限しています。
緊急事態宣言中はクラブ活動原則中止で、大会2週間前のクラブのみ特別に練習を許可しています。
以下は、コロナ禍以前に従来行っていた内容が記載されています。
校庭でノック、バント、バッティング、ピッチング練習などを行い、不定期に他校と練習試合を行う。未経験者が多いが、夏休みには合宿、冬休み・春休みには神宮外苑軟式球場(2020年以降は未定)で練習試合やグラウンド練習(2017年は春合宿)を実施してチーム力の向上を図っている。
東京オリンピックに伴うグランド閉鎖および新型コロナ感染対策上、外部練習・合宿はすべて中止しています。
部員数 | 女2名 |
---|---|
活動日 | 月火水木金土 平日は適宜、休日を設定する。 (大会・練習試合以外の日曜日は休日とする。) |
合宿 | 夏3泊4日(長野県)。 |
---|---|
部費 | 年間6,000円(月額500円)。2年間、未徴収。 |
入部後の必要経費 | ユニフォーム・ジャージ等で約40,000円。 |
合宿費 | 約40,000円。 |
その他 | なし。 |
過去の主な戦績・受賞歴 | 平成26年度
平成27年度
|