施設紹介・周辺環境
学校生活

学校生活

施設紹介

充実した環境がもたらす豊かな学校生活。

機能性・安全性と伝統が融け合った学びの空間

第一記念館(総合体育館)

冷暖房完備の体育館をはじめとして、一面鏡張りの多目的ホールや卓球場、剣道場、柔道場などの施設があります。

日本文化史資料館

収蔵の工芸・調度・文献・考古学資料などは本校教育に役立てられ、重要な文化財として学界にも寄与しています。

理科館(講義室)

大学のような階段教室は化学・生物・物理と3種類の講義室があります。プロジェクター完備で、DVD等の上映もできます。

校庭

朝礼や始業式・終業式・文化祭の開閉祭式などで全校生徒が集まります。体育の授業やクラブ活動でも中心的な場所です。

食堂

授業の合間にホッと休める空間。また、パンなどの軽食や飲物の販売も行っています。放課後にはここで自習する生徒も。

集会室

生徒が自由に使用できるこの集会室では、ジュースの販売機がある他、文房具の販売を朝から放課後まで行っています。

第二記念館(体育室)

講堂の他、茶室、器械体操の設備が整った体育室など、高校ではあまり例を見ない専用設備が揃っています。

第二記念館(講堂)

舞台や音響設備が完備され、椅子を並べることで学年集会や文化祭の発表に適した施設となります。

パソコン教室

2年次の「社会と情報」の授業で利用する他、総合学習や修学旅行の事前学習などでも利用しています。

弓道場

弓道専用の練習場が学校内にあります。静かな空間は、精神集中に適しています。

保健室/カウンセリングルーム

生徒の健康管理を行う保健室。隣接したカウンセリングルームでは週1回カウンセラーによる相談も受けられます。

図書室

蔵書数約38,000冊の開架式で、自習室も備わっています。インターネット検索やDVD の閲覧も可能です。

周辺環境

東京2020を機に大きく変貌を遂げたスポーツと文化の聖地「神宮外苑」。
01. 新国立競技場

東京2020オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムとなりました。

大成建設・梓設計・隈研吾建築都市設計事務所JV 作成/JSC提供
02. 東京体育館

東京2020オリンピック・パラリンピックでは、卓球の会場となりました。大規模な大会で使用される一方で、気軽に利用できる場としてプール、トレーニングルーム、陸上競技場等が一般に開放されています。

03. ワタリウム美術館

スイスの建築家マリオ・ボッタ氏によって設計された現代美術館です。世界的な展覧会作りの専門家を招いてアーティストの企画展を開催することで、コンテンポラリーアートの発展に大きく貢献しています。

04. 外苑西通り

お洒落な家具屋、雑貨屋、洋書屋、ギャラリーなどが点在し、交通量が少なく落ち着いた雰囲気があります。少し足をのばすと青山や原宿へ行くことができ、ゆったりと散策できる通りです。

05. 明治神宮野球場

東京六大学野球をはじめとする学生野球の聖地であり、プロ野球では東京ヤクルトスワローズのホームグラウンドとして使用されています。神宮外苑花火大会の会場としても有名です。

06. 秩父宮ラグビー場

25000人収容のラグビー専用競技場で、日本のラグビーにおける中心的な施設です。名称は日本ラグビー協会の総裁を務められた秩父宮雍仁親王の宮号に由来しています。

07. 聖徳記念絵画館

1926年竣工の明治神宮外苑を象徴する施設です。幕末から明治期までの明治天皇の生涯の事績を描いた絵画を中心に展示されており、国の重要文化財にも指定されています。

08. いちょう並木

青山通りから続く約300mの並木道です。絵画館に向かって146本の銀杏が等間隔に植えられた美しい景観は、都心で四季を感じられる場所として1年を通じて多くの人々が訪れます。

TOPICS

スポーツと文化の聖地で紡がれる新しい物語。

国学院高校周辺の神宮外苑エリアは、2020 年を機に大きく様変わりしました。旧国立競技場で体育祭を実施していた縁もある本校では、この「スポーツと文化の聖地」で世界の人々と交流し、日本の伝統や文化を積極的に発信していく取り組みに挑戦していきます。

首都圏全域から通学可能な立地

在校生在住地区

東京都
荒川区13
立川1
和光市13
世田谷区157
武蔵野市13
神奈川県
草加市10
大田区114
調布市12
横浜市95
朝霞市7
練馬区90
三鷹市9
川崎市92
戸田市6
江東区85
西東京市13
相模原市8
所沢市6
江戸川区82
千代田区9
厚木市1
ふじみ野市5
杉並区77
府中市8
千葉県
蕨市4
板橋区64
狛江市7
浦安市48
越谷市4
足立区53
小平市6
市川市40
富士見市4
品川区43
稲城市3
松戸市27
三郷市4
目黒区39
小金井市3
船橋市26
春日部市3
港区36
東久留米市3
習志野市9
新座市2
新宿区35
国分寺市
千葉市30
入間郡2
葛飾区29
多摩市2
柏市7
八潮市2
渋谷区27
日野市
我孫子市6
桶川市2
北区26
八王子市2
流山市5
市川市1
文京区26
あきる野市1
八千代市4
熊谷市1
豊島区25
国立市2
白井市2
上尾市1
中央区22
昭島市1
鎌ヶ谷市1
茨城県
中野区22
清瀬市1
市原市1
守谷市3
墨田区22
青梅市1
埼玉県
町田市19
東村山市1
さいたま市38
台東区14
武蔵村山市1
川口市23