コロナウィルス感染対策の一環で、本校では安全性に十分に配慮し、都立高校の方針に準じて活動を制限しています。
緊急事態宣言中はクラブ活動原則中止で、大会2週間前のクラブのみ特別に練習を許可しています。
以下は、コロナ禍以前に従来行っていた内容が記載されています。
年3回ある書道展に向けての活動が主。その他にも篆刻など行い自分の印を作る。文化祭ではパフォーマンス書道を披露する。
部員数 | 男1名 女16名 |
---|---|
活動日 | 火水木 |
合宿 | なし。 |
---|---|
部費 | なし。 |
入部時必要経費等 | なし。 |
合宿費 | なし。 |
その他 | 高野山競書大会は350円の徴収あり。 |
過去の戦績・受賞歴 | 日本美術院賞、日本書道美術院毎日新聞社賞 特待賞、日本武道館大賞、日本武道館理事長賞、日本経済新聞社賞 平成29年度
|