剣道部
学校生活

学校生活

コロナウィルス感染対策の一環で、本校では安全性に十分に配慮し、都立高校の方針に準じて活動を制限しています。
緊急事態宣言中はクラブ活動原則中止で、大会2週間前のクラブのみ特別に練習を許可しています。
以下は、コロナ禍以前に従来行っていた内容が記載されています。

活動紹介

普段は校内剣道場(1面程度)を利用した稽古が中心であるが、長期休暇期間には他校への出稽古を多く実施している。特に、夏季休暇中は高体連主催の合同稽古に参加し、冬季休暇中には数日間にわたって他校との寒稽古を行う。その他、毎年秋には、國學院大學主催の剣道大会にご招待いただいている。なお、防具等の購入については、本校より紹介できる業者がある。
(令和2年度は、新型コロナウィルス感染防止の観点から上記遠征を全て見送り)

部員数 男5名 女5名
活動日 月水木金土

活動DATA

合宿

夏2泊3日。
※令和元年度より実施せず。

部費

年間3,000円。

入部時必要経費

登録費2,500円
ウインドブレーカー10,000円。
※防具等の費用は別途。

合宿費

20,000円程度。

その他

練習試合の交通費。

過去の主な戦績・受賞歴

平成26年度

  • 秋季大会   男子団体Ⅱ部 第3位

平成27年度

  • 秋季大会   女子団体Ⅱ部 ベスト16
  • 第3支部大会 男子個人 第3位
  • 新人戦大会  女子団体 都大会出場

平成28年度

  • 全国大会予選 女子団体 都大会出場 
  • 第3支部大会 女子個人 第3位
  • 新人戦大会  男子団体 都大会出場

平成30年度

  • 春季大会兼関東大会都予選 男子団体 ベスト64
  • 関東大会都予選 男子個人 ベスト64
  • 秋季大会   男子団体Ⅱ部 ベスト8
  • 秋季大会   女子団体Ⅱ部 ベスト16

令和元年度

  • 全国大会予選 女子個人 都大会出場

令和3年度

  • 全国大会予選 男子個人 都大会出場