メニュー
閉じる

クラブ活動

【陸上競技部】2025 東京都駅伝予選会

2025/11/7

11月3日(月)に今年度より新コースとなった味の素スタジアム・武蔵野の森公園で、女子・男子東京都駅伝予選会に本校陸上競技部長距離班が出場しました。
今年度は昨年の大雨から一転して晴天に恵まれましたが、午後からは寒さと強風の中での厳しいレースとなりました。
女子はメンバーが足りないため、短距離選手1名の力を借りて、2年生のメンバーで出場し、男子は7区間中4区間で1年生が出場しました。
結果は、女子が1時間32分45秒で昨年よりも2分近くタイムを短縮し、総合27位に、男子が2時間33分35秒と昨年よりも約40秒短縮し、昨年の43位から総合35位と大きく順位を上げることができました。
男子は2名の1年生が8kmの長距離区間を担いました。
1区の最長区間(女子は6km、男子は10km)は2年生が2年連続で担当し、アンカーを男女共に2年生が担いました。
新コースとなった今年度は現地での試走ができないという制約の中で、事前に別コースでの2回の試走と直前の秋季競技会で女子は3000m、男子は5000mでのトラックレースを重ねて選手選考を行い準備をした結果、大きなブレーキを起こす選手もなく、現在持っている力を発揮することができました。
試走のタイムを上回る区間や自己ベストを更新する区間も多くありました。
まだ他校の上位校と比べると力の差は大きいですが、男子は4名が大舞台を経験し、来年度が楽しみなレースとなりました。
来年度男子は20位台前半を目指して、今後1年間練習やトラックレースに臨んでいきたいと思います。
女子チームも来年度出場できるように、新1年生の入部を期待したいと思います。
是非受験生の皆さんも本校陸上競技部長距離で東京都駅伝に挑んでみませんか。

女子
1区(6km)   佐藤(2年)
2区(4.0975km)富山(2年)
3区(3km)   三浦(2年)
4区(3km)   清水(2年)
5区(5km)   村見(2年)
1時間32分45秒 総合27位

男子
1区(10km)      菅原(2年)
2区(3km)     細貝(1年)
3区(8.1075km)  黒澤(1年)
4区(8.0875km)  松井(1年)
5区(3km)    椙浦(2年)
6区(5km)    野村(1年)
7区(5km)    矢藤(2年)
2時間33分35秒 総合35位

 

前の記事【陸上競技部】大会報告「都新人」