弓道部
学校生活

学校生活

コロナウィルス感染対策の一環で、本校では安全性に十分に配慮し、都立高校の方針に準じて活動を制限しています。
緊急事態宣言中はクラブ活動原則中止で、大会2週間前のクラブのみ特別に練習を許可しています。
以下は、コロナ禍以前に従来行っていた内容が記載されています。

活動紹介

<部の方針>弓を通じた豊かな人格の形成と文武両道を志す。主に校内弓道場にて稽古。年6回の公式戦や段級審査を受審。部員はほぼ全員が初心者である。

部員数 男15名 女23名
活動日 公式戦は土日祝など

活動DATA

部費

一ヶ月につき300円(年間3600円)。

入部時必要経費

袴などの稽古着、矢や弦など合わせて40,000円程度。

合宿

費用35,000~40,000円程度(部員数により変動)。年に二回実施。

その他

公式戦・練習試合交通費、連盟登録費、昇段審査受審費用など

過去の主な戦績・代表歴

平成30年度 ※その他都大会入賞あり

  • 関東都予選…男子団体準優勝(関東大会出場)
    女子団体第3位入賞(関東大会出場 団体ベスト12・個人8位入賞)

令和元年度

  • インハイ都予選 … 女子個人4位
  • 都個人選手権 … 女子3位、男子14位入賞(ともに関東個人選手権に出場)
  • 都新人大会 … 男子団体3位、男子個人準優勝

令和2年度

  • 都秋季大会 … 女子個人6位
2023/10/8
弓道部
都大会個人6位入賞 団体決勝進出
 弓道部は10月7日(土)に高体連主催の東京都秋季大会に出場し、2年生1名が個人で入賞を果たしました。 女子個人6位 2年5組 稲富 晴奏 ...
2023/8/10
弓道部
北海道 インターハイ 出場報告
8月3日から北海道札幌市の真駒内セキスイハイムアイスアリーナで行われたインターハイ(全国総合体育大会)に、東京都の代表選手として3年生の落合 ...
2023/7/31
弓道部
夏季合宿
弓道部は7月24日から27日にかけて、長野県で夏季合宿を行いました。 4年ぶりとなる合宿は二年生のみの参加となりましたが、ふだん一年生 ...
2023/6/21
弓道部
都総体 個人準優勝 インターハイ出場決定
6月11日(日)、18日(日)に行われた東京都総合体育大会(インターハイ都予選)において、3年生の落合風香選手が準優勝となりました。的中結果 ...
2023/5/1
弓道部
弓道部 大会報告
弓道部は4月に高体連主催の関東大会東京都予選に参加しました。 女子Fチームの3名が一次予選を通過し、二次予選に進出しましたが、準決勝進出に ...
2020/10/27
弓道部
都大会 個人6位入賞
10月4日(日)・25日(日)に東京武道館弓道場にて行なわれた東京都秋季大会において、2年生1名が個人戦で入賞を果たしました。 女子 ...
2019/11/25
弓道部
都大会 個人準優勝・団体3位
11月17日(日)に東京武道館で行なわれた東京都新人大会(東日本大会都予選)において、男子が団体・個人それぞれで入賞しました。  個人準優 ...
2019/9/10
弓道部
弓道部 関東個人選手権選抜大会2名出場
8月20日(火)から22日(木)にかけて、明治神宮至誠館第二弓道場にて行なわれた東京都個人選手権選抜大会(関東高等学校弓道個人選手権選抜大会 ...
2019/6/18
弓道部
弓道部 都大会結果報告
6月16日(日)に行なわれたインターハイ東京都予選において、次のような結果を残しました。       女子 個人第4位  2年5組  荒 ...
2019/4/6
弓道部
弓道部 合宿報告
 3月29日から4月2日にかけて、弓道部は長野県湯田中にて春期合宿を行いました。  今回の春合宿は、関東大会都予選、インターハイ都予選 ...