サッカー部
学校生活

学校生活

コロナウィルス感染対策の一環で、本校では安全性に十分に配慮し、都立高校の方針に準じて活動を制限しています。
緊急事態宣言中はクラブ活動原則中止で、大会2週間前のクラブのみ特別に練習を許可しています。
以下は、コロナ禍以前に従来行っていた内容が記載されています。

活動紹介

校庭で練習。長期休暇中は代々木公園・府中の森公園等で活動する場合あり。他校との練習試合あり。第3地区ユースリーグ2部・3部に所属。

部員数 男66名 マネージャー3名
活動日 月火水木金土日 適宜休日設定。

活動DATA

合宿

夏4泊5日(菅平)、春3泊4日(千曲)。
※今年度は未定。

部費

年間6,000円。

入部時必要経費

70,000円程度(ユニフォーム,年間登録費を含む)。

合宿費

春・夏各40,000円程度。

その他

外部練習の交通費。

主な戦績・受賞歴

平成28年度

  • 高校総体都大会 ベスト32

ブログ一覧

2016/5/6
サッカー部
高校総体支部予選 都大会出場
4月末から行われている支部予選において、本校は見事予選を勝ち上がり、数年ぶりの都大会出場を果たしました。 今後は自分たちのサッカーにさ ...
2015/12/18
サッカー部
【大会結果報告】新人選手権大会地区予選
11月15日から始まった新人選手権大会で本校は厳しい戦いを勝ち上がり、都大会出場まであと一勝というところまで来ましたが、準決勝で惜しくも敗れ ...
2015/4/7
サッカー部
春季強化合宿 報告
長野県戸倉上山田において、4月1日から4日の日程で春期合宿を実施しました。雨が心配されましたが、他校との練習試合も問題なく実施することができ ...
2014/11/25
サッカー部
東京都高校サッカー新人選手権大会地区予選 結果報告
1回戦に勝利して臨んだ2回戦は今月23日、飛鳥高校で行われました。 対戦相手は強豪の帝京高校。前半から繰り返される猛攻に耐えに耐えて奮戦し ...
2014/5/7
サッカー部
高校総体 東京都支部予選 経過報告
5月3日に行われた地区大会決勝では、前半に先制点を挙げるなど奮戦しましたが、接戦の末、惜しくも敗れ、都大会出場まであと一歩届きませんでした。 ...
2014/4/30
サッカー部
高校総体 東京都支部予選 経過報告
4月29日に2回戦が行われ、激戦の末、勝ち抜きました。次は5月3日に決勝が行われます。部員全員で都大会出場を目指します。 ...
2014/4/28
サッカー部
高校総体 東京都支部予選 経過報告
4月27日に1回戦が行われ、初戦を突破しました。29日の2回戦に向けて準備をしていきます。 ...
2014/4/5
サッカー部
サッカー部合宿報告
長野県上山田にて3泊4日のサッカー部春合宿が行われました。清々しい気候と充実した施設のなか、部員たちは朝から晩まで練習や試合に打ち込み、実力 ...