6月8日(木)~10日(土)に各学年ごとに保護者会を行いました。いくつかの行事を終えたこの時期に、学習のフィードバックや学校生活が円滑にいっているかの報告をしています。また、本校で作成した「進路指針」という冊子をもとに進路に関する重要な情報を連絡しています。
1年生は初めての中間考査を経て、高校の勉強の大変さを実感し、取り組み方を考える大切な時期になります。2年生は文系・理系に分かれてより専門的な学習に切り替わっていき、3年生は進路について、様々な選択肢の中から自分に適したものを見極めていく時期です。3年生は同時に、進路の選択肢の1つである国学院大学について説明会を行いました。