陸上競技部
新着情報

新着情報
2019/9/13

大会報告

陸上競技部は、9月7日(土)・8日(日)の両日にかけて、大井埠頭陸上競技場を会場として行われた東京都第一支部新人戦に出場し、以下の11種目で入賞しました。

 

男子4×400mリレー

第6位

記録:3分27秒95

小島 直也(2年7組 荻窪)

齋藤 匠(2年1組 武蔵野第三)

山下 瑠之介(2年7組 東浦和)

福榮 良(2年8組 南淡)

 

男子4×100mリレー

第5位

記録:43秒49

齋藤 匠(2年1組 武蔵野第三)

小島 直也(2年7組 荻窪)

高橋 映人(2年2組 真砂)

福榮 良(2年8組 南淡)

 

女子4×100mリレー

第3位

記録:50秒38

大内 紅葉(1年8組・葛飾)

一樂 りさ子(2年6組・駒留)

新巻 美樹(1年11組・文京第九)

中島 梨々香(1年4組・福岡)

 

男子100m

第3位

記録:11秒25

福榮 良

 

女子200m

第8位

記録:26秒75

中島 梨々香(1年4組・福岡)

 

女子3000m

第8位

記録:11分17秒45

青木 万莉奈(2年9組・小金)

 

男子走幅跳

第5位

記録:6m27

福榮 良

 

男子砲丸投

第5位

記録:10m50

都筑 聖勝(2年4組・目黒第一)

 

男子やり投

第5位

記録:43m13

都筑 聖勝(2年4組・目黒第一)

 

男子円盤投

第6位

記録:25m30

都筑 聖勝(2年4組・目黒第一)

 

女子走幅跳

第6位

記録:5m11

一樂 りさ子(2年6組・駒留)

 

この他、3000mSC(所 優輝/2年3組・国立第一)、女子4×400mリレー(一樂・新巻・大内・中島)で都大会の標準記録を突破ました。

 

 この結果、上記の選手たちは9月21日(土)〜23日(月・祝)にかけて、駒沢オリンピック公園陸上競技場を会場として行われる都大会への出場を決めました。個人9種目、リレー4種目という國學院高校陸上競技部史上最多の都大会進出を決め、ほとんどの生徒がベスト記録を更新し、十傑の記録を突破する選手もおり、夏季強化練習の成果を存分に発揮することができた大会でした。

 2年生は修学旅行明けのコンディションの調整が難しい中、また、台風15号の関東地方への上陸の予報のために変更されたタイムスケジュールの中で、選手たちはお互いに声を掛け合い協力し合いながら大会に参加することができました。

 チームとしては、ここからの成長の伸びしろを感じつつ、夏季強化練習を通じて結束が高まってきたようにも感じます。本大会で生まれたいい流れを秋のトラックシーズンにつなげ、一生懸命に駆け抜けてまいりますので、変わらぬ応援をよろしくお願いいたします!

 

陸上競技部一同

 

追記:陸上競技部は、新人戦都大会前に9/16(月・祝)に、駒沢オリンピック公園陸上競技場を会場として行われる、第10回東京ラビッツ陸上競技選手権大会に出場します。